Somewhere in the Arctic

北欧在住。家の窓からオーロラが見える、雪深い北極圏近辺でひっそり暮らしています

ブログから広がった私の生活

情報がないまま移住した最初の一年

私が海外へ移住したのは10年前。当時はまだ海外で生活する人の日々をつづっているブログというものが少なかったように思います。もしくは見つけにくかったのかな。スマートフォンはまだそこまで誰もが持っているというほど浸透していませんでしたし、また海外の田舎に引っ越したこともあり、移住先の情報はとても少なかったのです。
移住当時は諸事情で、週末婚から海外生活が始まりました。夫は出張がとても多い仕事だったため、週末のみ家に帰ってくるという状況で、平日は一人で過ごすことが殆どでした。初めての土地で、誰も知っている人もいなかったので、一人時間が十分にありました。

平日は語学学校に通っていましたが、といっても一日学校があるということは少なく、半日で終わることが殆ど。課題をこなしたり、と勉強に時間を費やしていましたが、ふっと寂しさのようなことがこみ上げることもしばしば。語学学校というのはちょっと特殊な世界で、スウェーデンに住んではいるものの、スウェーデン社会に属しているという感覚はあまりありませんでした。言葉も出来なかったし、知り合いもいない。また暗くて雪深い時期が長いこの地で、あまり外に出ることもなかったため、社会との交流がとても制限されていたように思います。

 

海外に住んでいる日本人はどういった生活をしているのだろう

海外で生活する日本人の事情や生活はそれぞれ。みんな海外でどういった生活をしているのだろうと自然に色々とインターネットで検索するようになり、色々なブログを読むようになりました。本ではなかなか読むことのできない、普通にその地で生活をしている人の生活をつづったブログを読むことが楽しみとなっていきました。

ブログを通してたくさんの気づきや発見を頂きました。
日本食が手に入るような場所に住んでいなかったので、海外で手に入る材料で作る日本食を作ったという方の記事。日本では買えるものも、こちらでは買えないのでブログで丁寧に書いてくれる方の記事を参考に、餃子を生地から作ってみたり、小豆を炊いてあんぱんを焼いてみたり。パスタは重曹を入れるともちもちっとして焼きそばの麺みたいになると読んでは試して、「おお!」なんて感動したことも覚えています。言語は違えどどうやってその国の語学を勉強したか、上達させたかとか、日本のお菓子を海外の小麦粉でおいしく焼く方法など、たくさんの方の記事に助けられて、そして勝手に励ましてもらい、本当に色々な方のブログを参考にさせて頂き、色々試してブログから世界が少し広がった移住一年目でした。

f:id:arcticmaricorima:20200924171630p:plain



私がいいなと思うブログの共通点

 これまでたくさんのブログにお世話になってきましたが、私がいいなと思うブログには共通点がありました。

役に立つとか考えずにただその人が好きなこと、その人の日常を書いている、そして私がただなんかいいと思える文章を書いているブログ


説明が難しいのですが、なんか自分の中ですっと心に入ってきていいなと思えるブログを書いている方との出会いがあります。もちろんその方の好きなもの、おすすめのものをぜひ試してみたい、参考にしてみたいと繋がることもありますが、それが書き手の方の第一の目的という感じでは無く、その書いている事の好きさが伝わってくるブログが好きです。

その日食べたものだったり、好きなことを熱く語ったり、その土地でどういう生活をしているかや、ふと感じたことなど。そしてなんだかいいなっと自分が思える文章を書いている人のブログを見つけることが出来るとなんだかいいご縁があったように勝手に思って嬉しくなり、更新されることが楽しみになります。

ブログからの出会い

ブログをきっかけに実際お会いした方もいました。海外移住当時は住んでいる地域に知り合いもいなく、同じような生活環境で同じ状況をブログにつづっている人にコメントを書かせてもらうこともありました。今となってはそんな自分の行動にちょっとびっくりですが(人見知りなのでコメントすることが恥ずかしいという気持ちがあります)当時はきっと何か共感を求め、同じような境遇の方と話したかったのかもしれません。

そんな中、ブログのやりとりを通して出会った女性の住む地域に用事があり、行くことを伝えると、快く会ってくださり、一緒にお茶を飲みながら色々話をしました。正直、ブログ内の交流だけにも関わらず、快く会ってくださり、またお土産まで用意してくれていた彼女。今となっては違う国に引っ越されて以来もう交流はありませんが、彼女の温かいおもてなしに当時は本当に嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいでした。勇気を出して会ってみて良かったなと思いました。相手の方も勇気がいったと思います。顔が見えず、知らないからこと色々書けることからの良さ、そして怖さもあります。でも正直な思いをつづっているからこそ素敵な出会いもあるのだなと感じた体験でした。

 

私がブログを書く理由

 海外移住したことをきっかけに書き始めたブログ。最初は日本の友人に向けて書いていた日記のようなブログでしたが、今では一度何年か書いていなかった時期もあり、3年前にはてなブログに移行させて、その当時読んでいてくれていた友人にも伝えずひっそりと書いています。

今では動画でVlogなどを発信するかたも増えてきて、お気に入りだったブログ自体も更新が段々減り、無くなっているものもたくさんありますが、時代の流れと共に、そしてそれぞれ書き手の方の生活環境に伴って変化していくもので、自然な流れなのかなって思います。

楽しみにしていた移住当初のおきにいりブログは殆どが更新されなくなったり、終了されたりしてしまいましたが、更新が途絶えても残してくれている方のブログには今でもたまにお邪魔して昔の記事を読ませてもらったり、参考にさせて頂いています。まさにインターネット文学的な存在で、私のブックマークに長く保存されています。

活字が好きな私にとってはブログはあっているようです。自分で書いてみることで、書いてみることの難しさを学ぶことも出来ました。長期にわたって、頻繁に更新されている方は本当に凄いなと改めて感じました。

自分で色々振り返るにも、また自分が書き残しておきたいと思ったことを何かのご縁で、誰かが読んで、何かのきっかけになったり、ただ、なんかいいなと読んでいる向こう側の世界から思ってもらえていれば嬉しいなと思いつつ、これからも細々とブログを続けていけたらなと思います。

 

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」