Somewhere in the Arctic

北欧、在住11年目。家の窓からオーロラが見える、雪深い北極圏近辺でひっそり暮らしています

最近のつれづれ

f:id:arcticmaricorima:20180310182105j:plain

餃子ごはん

 

 

ちょっと時間があると、保存食&保存お菓子を作りたくなります。

作っておいて、冷凍出来るものは冷凍。

 

週末はもくもくと餃子を包みました。

こういった無心で出来る作業って大好きなんです。

 

そして冷凍庫に、ぱぱっと作って食べたい時にストックがあると嬉しくなる。

パンやケーキも焼いておいて、出来たてを一つ頂いたら、後は冷凍出来るものは

冷凍し、食べたい時に食べれるというのはとても幸せなこと。

そして自分で作るので、甘さや辛さ、入れたいものも調整出来て、何が入っているかも

わかるので安心して食べられます。

  

 

現在は学生の身でもありますが、仕事も掛け持ちでしているので以前よりも自由に使える時間が少なくなりました。ですが、「あ、仕事まで1時間ある!」とマフィンを焼いたりするのが楽しい時間。

(でも洗い物があまり好きではないので、迷うことも・・)

自分で時間を作ってでもやりたいことってやはり好きなことなんだろうなと改めて思います。

 

 

そんなお料理関連の話ですが、楽しさ、そして言葉の練習をかねて、料理教室を地域の団体でやらせてもらっています。

4回コースで前回で2回目のクラスを終えました。

お題は初心者向けのお寿司教室。

 

お米の選び方や、材料の購入可能な場所、お米のとぎ方など、一から始めます。

 

やはりたくさんの人の中の一人になると、言葉の不安な点もあり、口数が減りがちですが、講師を務めるとなると、しゃべらないわけにはいきません(笑)

この2回のコースで言い回しや、単語力も増えたように思います。

また参加してくださる現地の方から、面白い単語や、現地の料理に関して

教えて頂いたり。

 

参加者の方も様々。退職して年金生活の方から、大学生の方まで。

参加した理由も様々で、とにかく寿司が好きな人から、息子さんが日本で勉強していたことからと言う人など、参加してくださった理由の話を聞いているだけでもとても面白いです。

 

自分の国の食文化の話を通して、こういった形で交流が広がることは本当に嬉しいことだなと改めて感じた今日この頃でした。