Somewhere in the Arctic

北欧在住。家の窓からオーロラが見える、雪深い北極圏近辺でひっそり暮らしています

あっという間に2024年。2023年まとめ


お久しぶりです。2024年になり、1月も終わろうとしています。
2022年の12月に「あっという間に師走」というタイトルで記事を書き始めてそのまま記事を完成せずに下書きに保存したものを見つけたこの頃。また一年経ちあっという間に2023年師走が過ぎ去り、そして2024年を迎えていました。

2023年、最後にブログを書いたのが5月。ブログも何度か書こうかと思ったもののなかなか書く気になれず、お気に入りに登録している方のブログもはてなブログを開けば読みにいかせてもらうものの、その頻度も減ってしまっていました。


更新がないにもかかわらず、ふっと思い出してなのか、また偶然初めて見つけてくださったのかわかりませんが、見に来てくださる方もいるようで嬉しいです。
気楽に細々とですがゆっくりこれからも書き続けていきたいと思っています。今年もどうぞ宜しくお願いします。

ざっくりとですが、自分の記録のためにも2023年を振り返ってみたいと思います。

 

春に転職

arcticmaricorima.hatenablog.com

2023年の5月に書いた記事。4月に転職して、思った思いを綴りました。
その時にとてももどかしい気持ちになってなかなか言葉にしにくい、そして後から思い出すことが難しいようなその時の気持ちを自分で掘り下げて書きました。

まだ同じ会社で続いてますよ~
会社内の組織変更があったり、結構入れ替わりの激しい会社ということに入ってみて気づいたので、色々な意味で会社の事情がわかってきて、少しずつ慣れてきたように思います。私の後に新入社員が同じチームに3人入り、なぜか入って間もないのに指導担当にもなり!?といっても、本社からオンラインで新入社員の人たちは研修を受けるので、常に一緒で指導したりするとかではありませんが、決まって聞ける人がいる方が相手も安心するし、担当する側も受け入れる体制を事前に準備できるからでしょうね。中途採用で入った私にはそういった人が付かず、誰に聞いていいか困ることがあったので、担当になったからには出来るだけその時の自分のことを思い出して、サポートできたらと思っています。そして逆に色々教えてもらうこともあったり、いい刺激をもらっています。
2023年は仕事の新しい環境に慣れるのが精いっぱいだったように思います。

 

春にバルセロナ。夏にクロアチア、スプリットと新しい場所へ

今年は今まで行ったことのない新しい場所、2か所へ旅行することが出来ました。

転職が予想外に話がやってきて決まり、新しい仕事を始める日と退職する日を上手く調整出来たので、春に初めてスペインのバルセロナへ行くことが出来ました。
3月はまだまだ雪が残り寒いスウェーデンからバルセロナへ行くと暖かく感じられ、外国に来たという感じ。


美味しいスペイン料理、日本料理(都会には美味しい日本食屋さんの選択も色々)、そして一度は見てみたかったサグラダファミリアにも行くことが出来ました。

10代の頃から一生に一度は見てみたいと思っていたサグラダファミリア


夏休みには、パンデミックで使えなくなり残ったままだった飛行機のバウチャーチケットを使って、クロアチアのスプリットへ行きました。クロアチアは行ったことあるスウェーデンの人の話を聞くと、話を聞いたみんなが良かったよと話していたのでいつか行ってみたいと思っていた思いを2023年に実現することが出来ました。


7月に訪れたのですが、湿気は少ないものの日中は32度から35度ぐらいの暑い毎日。
北スウェーデンから来た私たちには照り付ける太陽は暑かったです・・
滞在はアパートでクーラー付きの部屋を予約しました。ヨーロッパではまだレストランやお店などでもクーラーのないところも多く、室内でも暑いところが多いので、日中の一番暑い時はアパートでゆっくりして午前中か夕方中心に行動することが多かったです。ビーチは砂浜ではなく丸い石が沢山。私的には歩きやすく、また砂で汚れたりすることもなく快適に感じました。

クロアチア、スプリットの自然公園やビーチにて

バルセロナもスプリットも魚介類の種類が多く、ご飯がとても美味しく、また現地のワインやビールもお手頃価格で美味しい。やはり旅の醍醐味は現地の美味しい食事ですね。

バルセロナで食べたタパスやチュロス

 

クロアチアにて朝食に食べたアサイボールやシンプルに焼いたマグロステーキ




かぎ針編みやマクラメ編みに挑戦

毎年手帳にその年初めてしたことというものを書いているのですが、

2022に初めてしたことの記事はこちら

arcticmaricorima.hatenablog.com

2023年に初めて挑戦したものの一つがかぎ針やマクラメ編み。春から夏にかけて挑戦してみました。

バッグを3つ作成

シンプルな工程のものですが、かぎ針で編んだり、またマクラメ編みで結んで形が出来上がっていくプロセスを見ること、また無心に出来るところが楽しかったです。
基本バッグが好きなのでもっと作ってみたいですが何しろ沢山あっても使い道がないので、次は何を作ろうか考え中。


スペイン語に挑戦

2023年に初めてしたことのもう一つはスペイン語の勉強です。
といってもDuolingoを使って少しずつですが、勉強しなければいけない義務もなければ趣味の楽しみとして、毎日アプリで少しずつなので、気楽にそして無理せず続けられて今のところ楽しんでやっています。スペイン語にした理由の一つは、発音が書いたまま読んでもわかりやすそうだったからというところからと春にバルセロナに行って興味を持ったことから。また今まで何気に日本語などでも使われていた言葉の原点がスペイン語から来たものだと知ったり、スウェーデン語とも英語ともまた違った構造の文法だったりすることを学べて、考えたりできて、違った部分の脳を使っているような気分になります(笑)。

新しいオーディオブックのアプリで本を聴く通勤生活

まだ火事のあった事件から被害にあったアパートは直っていません・・もうすでに1年7カ月が経とうとしています。

arcticmaricorima.hatenablog.com

正直戻れるのかもわかりませんが、今は仮住まいが続いていて、住んでいるところは少し離れているので会社へはバス通勤。バスに乗っている間に聴こうとオーディオブックのサブスクに再び加入しました。

以前に加入してアプリの不具合に疲れて解約したことがあったのですが、

その時のことがこちら。

arcticmaricorima.hatenablog.com

今回はその時とは違ったアプリでBookbeatというアプリで、いろいろな言語に対応しています。(ヨーロッパで浸透しているようでまだヨーロッパ諸国で使われている言語がメインです。)
去年銀行を変えたことから、スウェーデン大手スーパーが運営している銀行になり、その会社が連携しているサービスを通して申し込むと最初の60日間は無料、そしてその後はBookbeatを使っていることでスーパーの割引券が毎月配布されるということで少しお得な値段で始められることから試しにと始めてみました。
今回は今2023年の1月に始めて一年が経ちました。ちょうどバスに乗っている時には本を読むより、聞く方が私にはあっているようです。正直使っていても使ってなくてもお金がかかってしまうシステムは今でも抵抗がありますが、通勤の時間は本を聴くと決めて、スウェーデン語、英語の本を聴いて、リスニング力を鍛えようという気持ちで使っています。しばらくはバス通勤が続きそうなので、今のところは引き続き使っていこうかなという気持ちでいます。


去年書いた振り返りの記事に、

行ったことのない場所へも行ってみたいし、あとは些細なことでもやってみたいと思ったことは一度はやってみて後悔のしない毎日を過ごしたい

と書きましたが、その通り、行ったことのない場所へ行き、些細なことでもやってみたいと思うことは挑戦出来たように思います。
2024年も書き残しておきたいと思えることに沢山出会い、また出来ればいいなと思います。


読んで頂き有難うございました。